SSブログ

実録 自衛隊パイロットが接近遭遇した UFO 佐藤守著 を読む [社会]

この本は、もと航空自衛隊のパイロットである佐藤守氏が、自衛隊のパイロットのUFO目撃談をまとめた本です。

実録 自衛隊パイロットたちが接近遭遇したUFO








著者は、航空自衛隊のパイロットとして3,800時間もの飛行時間を経験したそうで、搭乗した戦闘機もF86、F104、F4、F1、F15、F16と多岐にわたります。ただし、著者自身はUFOを目撃したことはないそうですし、UFO信者でもないとのことです。
それでは、なぜ著者がこのような本を書いたかというと、
・日本政府のUFOに対する無関心
・自衛隊内部のUFO情報に関する取り扱い
に対して疑問を感じていたからだそうです。
自衛隊内部では事実上、UFOの話はタブーとされているそうです。これは、日本政府や自衛隊がUFOの目撃情報を隠蔽している、というような話ではありません。もしそうであれば、著者もある程度納得したかも知れませんが、
ただ単に、「UFOなどという非科学的なものを見たというような人物は精神的にどこかおかしい」とする観念に国や自衛隊のトップが囚われていて、UFOの目撃は非現実的な錯覚だと決め付けているのです。
私が危惧しているのは、こうした指導者層のUFOに対する無関心です。
日本の空を守る航空自衛官にとって、UFO問題は任務に直結する重要なテーマです。正体不明の飛行物体が日本の領空内に現れているのに、報告してもまったく無視されるのでは、日本の安全保障もおぼつかなくなります。
また、本文で紹介したように、UFOの目撃と自衛隊機の機体異常が同時に重なることも少なくありません。その事実を報告しても取り合ってもらえないようだと、大事故につながりかねません。
ところが今もって、自衛隊内部では、UFOを目撃したなどと報告しようものなら、「貴様、頭がおかしくなったのか」と一蹴され、過去には正直に報告したがため、辛い目にあった後輩もいます。
という状況だからとのことです。

UFOというのは「Unidentified Flying Object:未確認飛行物体」ですから、UFO=空飛ぶ円盤ではありません。国籍が確認できない飛行物体はすべてUFOです。著者のように航空自衛隊のパイロットにとって、空飛ぶ円盤であればまだしも、ステルス戦闘機のようにレーダーに映らないような他国の新型戦闘機だとしたら、国防上の大問題です。そのような問題に対して、国も自衛隊の上層部も全く意識がないということは恐ろしいことです。この辺の認識は、米国やロシアとは大違いのようです。

実は私も北海道に帰省する時に飛行機に乗っていて、雲の中で真黒な戦闘機が近くを飛んでいるのを見たことがあります。日の丸が付いていませんでしたので、日本の戦闘機でないことは確かですし、ほとんどニアミスの距離だと思いましたが、それに関する新聞やTVの報道はありませんでした。この時は、「日本の制空権は大丈夫なのか?」と真剣に考えました。この事実からも上記の国や自衛隊の姿勢には、本当に危機感を感じます。

UFOと言われるものには、飛行機の見間違いが多いようで、著者が飛行訓練中に酸素系統に故障が生じて急降下やジグザグに進路を変えて飛行したのを見て、子供たちがUFOだと騒ぎになり、新聞にも載ったそうです。また、著者が飛行中にUFOだ!と思って、追跡したらジャンボジェット機だった、というような話もあったそうですので、見間違いがかなり多いのは確かなようです。

しかし、見間違い以外の目撃談も多いとのことです。
●当時の同僚Sが、入間から西に向かっているとき、名古屋上空で物凄く大きな葉巻型のUFOを発見しました。高度は二万4千フィートだったそうですが、「こんなに大きな物体が空中に浮かべるのか!?」と驚いたくらい巨大だったそうです。
●待機経路上で、最初の北東進飛行に入りながら周囲を見張っていると、ふと秋田方向の能代上空の、こちらとほぼ同高度付近に黒い点が一つ見えました。民間機かな?と思って監視を続けていましたが、黒い点はまったく動きません。大きさにもまったく変化がありませんので、遠ざかったり近づいたりしているわけでもありません。(中略)約420ノットに増速して黒い点に向かいました。すると、10海里程接近した時点で、その黒い点は急に動き出し、東の三沢方向に向かい始めました。最初はゆっくりとした動きでしたが、4~5秒後には急に速度が速くなり、あっというまに薄く煙ったような三沢の上空付近に消えて行ってしまいました。
長時間にわたり一点に停止していたものが、急に速度を上げ420ノットのF-1戦闘機を馬鹿にするように消えてしまうことなどを考えると、通常の飛行機であるとは思えません。また、レーダーにも映りませんでした。

興味深いのが、UFOの目撃談が特定の基地に偏っているということです。著者が取材した中で最も多かったのが宮城県の松島基地のものだったそうで、全体的に見ても関東以北(特に東北)が多いそうです。特に福島県の福島市飯野町一帯は、UFOの目撃報告が非常に多く「UFOの故郷」と呼ばれているそうです。

上記のように現役の自衛官はUFOに関して非常に口が堅いそうで、めったに他人に話さないそうですが、著者はすでに退官した先輩なので、比較的気軽に話を聞くことができたとのことで、UFOに関する体験談の多さに著者自身が驚いたそうです。

その意味で、この本は非常に貴重な本だと思います。これがきっかけとなって国や自衛隊の認識、対応が変わることを期待します。

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1


自衛隊エリートパイロット 激動の時代を生きた5人のファイター・パイロット列伝 (ミリタリー選書 22)


[図解]これが日本の戦争力だ!  北朝鮮、暴発!?そのとき、日本はどうなる?どうする!


国際軍事関係論―戦闘機パイロットの見つづけた日本の安全



nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 7

RONRON

Simpleさん こんばんは!
UFOの目撃が東北地方に集中しているのは、
福島もあるのですが、青森県弘前市の
奇跡のリンゴの木村秋則さんもUFO拉致経験者で
自宅前を通過するUFOをよく目撃していると
著書に書いてます。

東北地方とUFOの関係はやはり何かあるのですかね~。


by RONRON (2010-11-25 23:16) 

Simple

TBM さん

いつもNice!ありがとうございます。
by Simple (2010-11-25 23:19) 

Simple

RONRONさん

Nice! & コメント ありがとうございます。
木村さんのUFO拉致の件、知りませんでした。
あの辺では、三沢基地も目撃例が多いようですね。
青森は、ピラミッドもストーンサークルもあるし、遮光土器の出土地ですから、昔からUFOが来ていたのかも知れませんね。(笑)
by Simple (2010-11-25 23:26) 

mo_co

科学的、非科学的の議論は平行線になることが多いですね〜
科学的に証明されたことしか信じない!人からUFOに乗せてくれたらいいのに(笑)

冗談はさておき、たしかにぶつかってからでは遅いですよね。危険だ〜
by mo_co (2010-11-26 14:54) 

Simple

mo_co さん

Nice! & コメントありがとうございます。
UFOも他の星から来た空飛ぶ円盤だったら別に問題ありませんが、近くのあの国とあの国からの飛来物だったらたまったものではありませんね。(^^)
近くからの飛来物の方がよっぽど危険です。
by Simple (2010-11-27 00:24) 

コナン

私の知人で空自の警戒管制に勤務している人に話を聞くことが出来ました。なんとUFOは毎日補足されているそうです。
しかも東日本大震災の前後は大量に補足したそうです。
飛び方からして飛行機ではなく瞬間移動も出来るようなので、彼は米軍の秘密兵器だろうと言っていました
世間では宇宙人とか言っている人もいますが、これは人間が静止衛星でコントロールしている物体です。

by コナン (2011-06-19 13:12) 

Simple

コナンさん

コメントありがとうございます。
とても興味深いお話ですね。
私もそれは米軍の兵器だと思います。地震(津波)の準備と効果・影響を調査するのが目的でしょうね。
by Simple (2011-06-22 21:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。