SSブログ

速読なんて不要! 頭のいい人だけが知っているーお金を稼ぐ読書術ー33歳で3億円をつくったインプット・アウトプット法 午堂登記雄著 を読む [ビジネス]


ー頭のいい人だけが知っているーお金を稼ぐ読書術ー33歳で3億円をつくったインプット・アウトプット法ー米国公認会計士、33歳で3億円の資産を作った午堂氏の読書術に関する本です。氏は恐らく独学だと思われますが、読書法に関する主張のポイントが最近苫米地先生が書いているものと共通していて説得力があります。
お金を稼ぐ読書術 倍速版
(オーディオブックもお勧めです)

まず、午堂氏の経歴です。
僕はかつて、大学卒業後は就職もできずフリーターになり、はじめて就職した会計事務所でもわずか1年で追われるようにして辞めました。次に転職した流通の仕事で踏ん張り、やっとのことで外資戦略系コンサルティングファームに転職できました。ここまでは、よくある話かもしれません。
その後、本書で述べる本の読み方をするようになってからは、自分の価値観が大きく変わり、行動が変わりました。その結果、投資で資産3億円を築くまでになり、独立起業を果たし、出版までも実現し、僕の世界は激変したのです。

午堂氏は読書を通して学び投資を行い資産を築いたとのことです。しかも、氏が本格的に読書を始めたのは30歳になってからというかなりの遅咲きです。それにも関らず、1年たらずで資産3億円をかせいだとは素晴らしいですね。
私も本をよく読む方だとは思いますが、見習いたいですね。(^^)
午堂氏の読書に関する考え方は、次のように明確です。
僕は、読書とは、自分の人生を発展させるための、「自己投資」だと考えています。つまり投資というからには、リターンを期待した行為であり、そのリターンは何かというと、「お金を稼ぐ力」です。(中略)経済価値に変換できない読書は、他人に貢献できていないということであり、単なる趣味にすぎないと僕は考えているからです

午堂氏は「お金を稼ぐ」=「お客様に喜んでもらえることをする」と定義していますので、お金を稼げないということはお客に貢献できていないということ。つまりお金に変えられない読書は単なる自己満足だと書いています。
これは、身につまされます。自分を振り返ると確かに自己満足の世界で楽しんでいるだけですね。(‐‐;
そして、午堂氏は成功するためにはたくさん本を読む必要がある、そのためにビジネスマンは速読を身につけなければならないという風潮に反論をします。
「成功するためには、速読して、たくさん本を読まなきゃいけない」
・・・・ほんとう? (中略)
でも、気にすることはありません。速読できなくても、多読できなくても大丈夫です。なぜかというと、ちょっと考えてみてください。

なぜ本の数ほど成功者が出てこないのか?

世の中には、たくさんのビジネス自己啓発本、成功法則本、投資指南本があふれています。その中には、成功のためのエッセンス、お金持ちになるためのエッセンスがぎっしり詰まっています。つまり、「教材」は世の中に掃いて捨てるほどたくさんある。 ならば成功する人がもっと増えていいはず。しかし周りを見て、実際に成功している人はどれくらいいるでしょうか?

その通りですね。私の周りにもたくさん本を読んでいる人は多いですが、成功はしていないですね。(笑)
私もこれからは速読は必須だと思ってセミナーに通ったりしましたが、反省させられました。
これに関しては、苫米地先生も「速読は意味がない」と同じようなことをコメントしています。
最近、はやっている「目的」と「キーワード」を意識した速読法は、午堂氏もコンサルタント業務の時に利用するそうです。しかし、これは読書ではなく、たんなる「リサーチ作業」という「作業」でしかないと言います。その先にある「考える」という行為を行うことで付加価値が出せて、「実行」することで変革が起こせる、ということです。

「作業」をいくらたくさんやっても、物知りにはなれても、仕事の能力が高まるわけではない

「目的」と「キーワード」を意識した速読法に関しては、苫米地先生も「スコトーマ速読」だと言っています。つまり、「目的」と「キーワード」を意識しながら読むと、それ以外がスコトーマ(心理的盲点)になって見えなくなってしまうため、その方法で何十冊、何百冊読んでもそれ以外のことは得られないということです。

さて、先の「読書は投資」という午堂氏の主張ですが、「読書はお金だけではなく、自分自身をみがく、スキルを身につける、情報を得る」などのいろいろな目的があるのでは?
という疑問がわくと思いますが...
本書はビジネス書です。多忙なビジネスパーソンにとって、ビジネス書を読むということは、貴重なお金と時間を投下する行為ですから、いわゆる「投資」です。
だから、つねに「求めるリターンは何か?」を意識する必要があります。(中略)本書では、最終的に「稼ぎ力を高める」ために読もう、と提案しています。(中略)
仮に今、あなたが宝くじで100億円当たったとします。現金で100億円あれば、1年に1億円ずつ使っても、100年間は生きられる。金利1%の定期預金に預けていても、年間1億円の利息収入になります。(中略)つまり、年間2億円、月にして1500万円以上使ってもへっちゃらな状態ができるわけです。
想像してみてください。
そういう状態になって、メモ術や整理術などのビジネス書を読むでしょうか?
読む必要なんてないですよね。なぜなら、日々起こる問題のほとんどはお金で解決できるからです。

午堂氏は、本当にたとえ話がうまいと思います。上記の話もとても説得力がありますね。
私たちが、「自分自身をみがきたい」、「スキルを身につけたい」、「情報を得たい」と思う根底には、「仕事のスキルを上げたい」⇒「上司や同僚に認められたい」⇒「昇進したい」⇒「年収を上げたい」という思いがあると思います。
確かに、自分が100億円持っていれば、現在の仕事に関して自分のスキルを上げたいと思わないですよね。自分のスキルを上げるということは、結局は「良い従業員」になることです。それだったら、5億円ぐらい使って自分で会社を起こして、優秀な社員を雇えば良いだけです。また、自分で勉強して弁護士や同時通訳になるよりも、年収5000万円くらい出して専属の弁護士や通訳を雇えばいいだけの話になります。

速読が必要ないとなると、どうやって読書をすればよいのでしょうか...
たくさん本を読むことが大切なのではなく、「読んだ本の中から、どれだけ深く考え、どれだけたくさん実践したか」が最も重要です。
「読んでおもしろかった」「ためになった」「新しい情報があった」で満足してしまうと、学んだことを練習せずに、あるいは、ちょっとやっただけで、すぐ次の新しいことを学ぼうとします。これでは身に付くはずがありません。身に付いていないものは、他人に役に立てるはずもありません。それではお金はもらえないし、現実が変わるはずがありません。

午堂氏は、本を読むだけではだめだと言います。本を読んで、自分で考えて、実践してみる。それで自分の行動が変わると主張します。
読書時間:1に対して、考える時間:5、実践する時間:10 を目安にすべきだと書いています。
自分はどうかと振り返ると、読書時間:10に対して、考える時間:5、実践する時間:1 ですね。(笑)

なるほど、これではいくら読書しても、考え方も行動も自分の将来も変わるわけがありませんね。
特に私は、英語を上達しようと思って、たくさん本を読んでいますが、実際に使っている時間が...。これはサッカーやテニスの本をいくら速読して読んでも、練習時間が少なければ上達するわけがないことを考えればよくわかります。

その他にも、午堂氏が実践している細かい読書の方法がいろいろと書かれていて、非常に参考になる本です。

読書術に興味のある方には、お勧めの一冊です!

午堂氏の他の本は、
・一生お金に困らない人生戦略 「お金の才能」
ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。 人気ブログランキングへ このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1
33歳で資産3億円をつくった私の方法 お金の才能 脳を「見える化」する思考ノート お金がいままでの10倍速く貯まる法 30代で差をつける「人生戦略」ノート―最短・最速で結果を出す「頭と時間」の使い方


nice!(3)  コメント(7)  トラックバック(1) 
共通テーマ:

nice! 3

コメント 7

Simple

ChinchikoPapa さん

Nice! ありがとうございます。
本の読み方は、人それぞれですね。私の場合も、ほとんど趣味の読書しかしていません。
旧・陸軍東京第一病院の件、初耳でした。興味深いですね。
by Simple (2011-01-23 23:32) 

TBM

>読書時間:1に対して、考える時間:5、実践する時間:10
これはなかなかハードですね。
考える時間、実践する時間を増やしていきたいです。
by TBM (2011-01-24 00:57) 

Simple

TBM さん

Nice! & コメント ありがとうございます。
私もビジネス書を読む時は、リターンを意識して考えて、実践をしようと思いました。当然、趣味の読書はそのまま残しますが...。
by Simple (2011-01-24 21:00) 

mo_co

なるほど!
今回もありがとうございます。

1度読んでどれだけ自分のモノとできるか・・・
なんですね。

自分の頭でも考えて、そして実践!

早速!がんばります。



by mo_co (2011-01-24 21:25) 

Simple

mo_co さん

いつもNice! & コメント ありがとうございます。
本を読んで、考えて、実践、私も頑張ります。
by Simple (2011-01-24 22:59) 

費用対効果の良さを追求

いつもブログを見るのを楽しみにしています☆これからも楽しく読ませて頂きますね(*^_^*)
by 費用対効果の良さを追求 (2011-01-30 11:00) 

Simple

費用対効果の良さを追求 さん

コメントありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。
by Simple (2011-01-31 00:03) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1