SSブログ

副交感神経が重要だ! なぜ「これ」は健康にいいのか? 小林弘幸著 を読む [健康]


なぜ、「これ」は健康にいいのか?
自律神経に関する本です。著者は、最近「世界一受けたい授業」に出られている小林弘幸氏です。氏は、順天堂大学の医学部教授で、日本体育協会公認のスポーツドクターだそうです。
小林氏は現在、順天堂大学付属順天堂医院で、「便秘外来」を開いているそうですが、受診者数は2000人を超えて、予約は3年待ちの状況とのことです。

自律神経というと安保徹氏の本がたくさん出ており、それと何が違うのかと思って読みましたが、基本的なポイントはあまり違わないように思いました。

書かれている内容は、以下のようなものです。
・自律神経は、人間の身体にとって脳と同じくらい重要である。
⇒ 身体の「ライフライン」とも言える血流を支配、コントロールしている。
・自律神経は、交感神経と副交感神経の2種類があって、そのバランスが重要である。
⇒ 交感神経にかたよると感染症になりやすく、副交感神経にかたよるとメンタルの病気になりやすい。
・加齢によって交感神経の変化はみられないが、副交感神経が男:30歳、女:40歳でガクっと下がる。
⇒ 男女の平均寿命の7歳の差は、副交感神経の低下の影響か?
・中高年にとっては、ジョギングよりもウォーキングの方が健康によい。

特に、体の免疫システムは、自律神経が制御しています。
免疫システムは、血液中の白血球が担っていますが、交感神経が優位になると、白血球中の顆粒球が増えて、細菌などの大きな異物を処理するそうです。この時、異物の処理には分解酵素と活性酸素が使われるそうですが、仕事が忙しくて交感神経が高い状況が続くと、異物がないにも関わらず顆粒球が増えて、自分の細胞を破壊してしまうことがあるそうです。
逆に副交感神経が優位の場合は、白血球中のリンパ球が増え、ウィルスなどの小さな異物を処理するそうですが、その状態が続くと異物に対して敏感になりアレルギーとなるとのことです。

そして、その自律神経をコントロールできるのは、「呼吸」だけだそうです。
みなさんも小林氏がTVに出た時に、呼吸で指先の血流の変化が大きく変わる実験を見られたことがあるかと思いますが、呼吸によって、血流は瞬時に変わるそうです。ですから、緊張した時(交感神経が過剰に優位)は、ゆっくり息を吐く呼吸をすると緊張がほぐれますし、モチベーションが上がらない(副交感神経優位)の時は、浅く早い呼吸をして交感神経を刺激すると良いそうです。

この本の中でちょっと気になったのが、以下の記述です。
食事をすることで交感神経が一気に高まりますが、食後、消化器官が動き出すことで一気に副交感神経優位に「急転換」します。実は食後の眠気はこの急転換が原因なのです
あれれ? この前読んだ「成功する人は缶コーヒーを飲まない 姫野友美著」には、
血糖値が下がるときこそ、吸い込まれるような眠気に襲われる瞬間だ。
と書いてあったぞ? いったいどっちが本当なんだ?(^^)

おそらく、両方正しいのでしょうね。考えてみると「食後の眠気」の原因が一つであるわけはありません。「食後の眠気」の原因に対して、小林氏は自律神経の視点から、姫野氏は血糖値の視点から書いているのだと思います。とは言え、お二方ともその他の原因について書いていないのは、如何なものでしょうね。
正確に書くと、次のようになるのではないでしょうか?
「食後の眠気」の原因には、以下のものがある。
①食後に交感神経優位から副交感神経優位に急転換するため
②食後に血中の血糖値が下がるため
③食後にヤル気がなくなるため(笑)
④・・・・・・・・・・
平均値で考えると、①の原因によるものが●●%、②の原因によるものが××%、それ以外の要因は□%以下であるので、△△という対策が有効である。
みなさん、ご自分の研究をされている視点から一つの事象を捉えているので、このようなことになるのでしょう。もっと全体的にとらえた視点で最も有効な施策を教えて欲しいと思いますが、医学の世界は担当されている分野が細分化されているので難しいのかも知れませんね。

私の専門分野だったカメラに関しても、同じようなことが言えます。アナログ信号処理を使っていた時代は、1人の技術者が撮像素子からビデオ出力まで担当することが多かったので、例えば信号を2倍にする場合でも、 信号の調整できる回路が3ヶ所くらいあるので、画質を落とさないようにここの場所でゲインを上げよう、と総合的に判断できました。しかし、信号処理がデジタル処理になってから、担当者は回路のセクション毎に細分化されてしまい、それぞれの担当者は自分の担当のところの性能だけを上げることに努力をするようになっているように見えます(部分最適化)。そのため、カメラ全体を総合的に見られる人が少なくなったとの声もよく聞きます。

とにかく健康法に関しては、1人の著者の本だけでなく、いろいろな方の書いた本を読むことが重要ですね。

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。人気ブログランキングへ

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1


便活ダイエット ~便秘外来の医師が教える、排便力がアップする11のルール~ (美人開花シリーズ)免疫革命疲れない体をつくる免疫力 (知的生きかた文庫)人が病気になるたった2つの原因 低酸素・低体温の体質を変えて健康長寿!40歳からの免疫力がつく生き方 (静山社文庫)ガンと生きる4つの法則



nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 3

Simple

tsworking さん

Nice! ありがとうございます。
大震災の原因の究明はぜひやって欲しいですね。

by Simple (2011-09-13 22:13) 

Simple

TBM さん

Nice! ありがとうございます。
Ocean、面白そうですね。

by Simple (2011-09-13 22:16) 

Simple

mo_co さん

Nice! ありがとうございます。
いろいろある時は寝るのが一番ですね。
by Simple (2011-09-13 22:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。