SSブログ

世界遺産に登録された平泉の放射線量を見る (2011年) [震災・原発]

2011年6月29日に平泉が世界遺産になりました。
30年以上前から平泉に通っている私としてはうれしい限りなのですが、ちょっと気になっているのが、福島原発による放射線量の問題です。

福島原発による放射線量に関しては、武田邦彦教授の国会での発言をぜひ見て下さい。
http://www.youtube.com/watch?v=-HvpsUKhAlA
通常の原発事故で漏れる放射線量は数億ベクレルで、新聞、TV、国家が大騒ぎするのです。しかし、今回福島原発で漏れた放射線量はそれの数十億倍の77京ベクレルですが、新聞、TV、政府は「安全だ!」と言いました。これを信用しろというのがおかしいことは明白です。
京というのは、万、億、兆の次の単位です。
つまり、数字にすると、77京ベクレル=770,000,000,000,000,000ベクレルとなります。

「RADEX RD-1503」放射線測定器 【9月下旬発送】ガイガーカウンター、RD1503【正規代理店・並行輸入品ご注意】放射線測定器「RADEX RD-1503★9月下旬発送」 ガイガーカウンター
福島原発からの放射線は、海を南下して茨城⇒千葉、東京方面に行ったのですが、もう一つ海を北上して一関付近も汚染したようです。週刊誌で中尊寺の放射線量が高いとの話が出ていましたので、確認してきました。
測定には、RD1503 を使用しました。(最近は安くなりましたね。私が買った時の半分くらいの価格です)


中尊寺の近くの一関の厳美渓です。「空飛ぶ団子」の郭公団子で有名になりました。この辺りで0.17μベクレル/h くらいでした。(約1mの高さ)行ったのは、午後の2時過ぎだったのですが、もう日が傾きかけていました。
genbikei.JPG



















中尊寺の金色堂入り口のところです。この辺りでも0.2μシーベルト/h 程度でした。思ったほど高くはなかったので安心しました。その付近も同じような放射線量値でした。
tyusonji2.JPG



















讃衡蔵前の紅葉です。緑といろいろな赤のコントラストがきれいでした。
tyusonji5.JPG



















これも讃衡蔵前の紅葉です。日が陰っていたのが残念です。
tyusonji4.JPG



















金色堂前から讃衡蔵前を撮影したものです。
tyusonji3.JPG



















これも讃衡蔵前です。看板があるので分かりますね。
tyusonji1.JPG


















今回、金色堂周辺しか見ていませんが、0.2~0.3μシーベルト/h でそれほど高くはないものの、通常(0.03~0.04μシーベルト/h)よりはかなり高い値となっています。せっかく何年もかけて世界遺産になることができたのですから、徹底的に除染して安心して平泉に行けるようにして欲しいと思います。(当然、放射能汚染の犯人である東電がやるべきことです)

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。人気ブログランキングへ

このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1
nice!(3)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 3

コメント 3

Simple

幸せ家族 さん

Nice! ありがとうございます。
原発事故の前は、東電株はお金持ち用の安全株と言われていましたが、事故後は仕手株なんですね。オリンパスもそうですが、自分から仕掛けないと先は読めないですよね。
by Simple (2011-11-20 19:25) 

Simple

mo_co さん

Nice! ありがとうございます。
Bentoも知りませんでした。
私もお弁当箱かと思いました。
by Simple (2011-11-22 23:49) 

Simple

tsworking さん

Nice! ありがとうございます。
北朝鮮戦の考察、興味深いです。
あれだけアウェイだと、実力差が縮まるんですね。

by Simple (2011-11-24 23:14) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。