SSブログ

「砂糖」をやめれば10歳若返る! 白澤卓二著 を読む [ダイエット]


「砂糖」をやめれば10歳若返る!  (ベスト新書)最近、ダイエットや糖尿病関連の本で、「糖質制限」や「糖質オフ」が話題になっています。白澤先生の主張は、それよりもさらに過激なものです。それは、「砂糖や炭水化物はソフトドラッグである」というものです。

著者の白澤先生の経歴です。1958年神奈川県生まれ。千葉大学医学部卒業後、老化ゲノムバイオマーカーの研究を行う。順天堂大学大学院医学研究科・加齢制御医学講座教授。医学博士。

コカイン、ヘロイン、覚醒剤、LSDなどの激しい中毒性があり健康に害を及びすものは「ハードドラッグ」と呼ばれているそうですが、それよりも中毒性が低いものを「ソフトドラッグ」と呼ぶそうです。
白澤先生は、タバコのニコチンやお酒のアルコールなどに加えて、砂糖や炭水化物も中毒性があり、ソフトドラッグだというのです。そして、日本人の9割は砂糖中毒である、と主張します。
さらに、甘いものを食べていないとイライラする、落ち着かないという行動パターンも禁断症状の一種です。中毒になっている、ケーキやチョコレートなどの甘いものを買わずにいられないのは、麻薬中毒患者の行動とほとんど一緒ではないでしょうか。
日本人は、白米がとても好きです。最近は、玄米などを食べる人も増えていますが、やはり「白米の方が美味しい」という人は多いと思います。白澤先生は、玄米より白米、黒糖より白砂糖、自然塩よりも食塩の方が中毒性が高くなると主張します。つまり、自然なものをそのまま食べていれば、中毒になることもないのですが、それを精製して純度を上げれば上げるほど中毒性が高くなるそうです。これは、麻薬でも同様だそうです。
つまり、自然なものを自然のまま食べるのが一番健康である、ということなのでしょうね。

先生は、こんな人は「マイルドドラッグ中毒」です! と書いています。
①イライラすると甘いものが食べたくなる。 ⇒ 砂糖中毒
②ラーメンを食べずにはいられない ⇒ 脂と塩のダブル中毒
③食事のとき、一口めに、まずごはんから食べる ⇒ 動脈硬化リスクが高まる
④カレーライス、丼物、ラーメンライス ⇒ 白米原理主義
⑤無性にチョコレートが食べたくなる ⇒ カカオマス中毒、砂糖中毒
⑥炭酸飲料水を週に2~3回飲んでしまう ⇒ 砂糖中毒、カフェイン中毒
⑦ハンバーガーやドーナッツをよく食べる ⇒ ジャyンクフード中毒
⑧なんにでもお醤油をかけてしまう ⇒ 塩分中毒

でも、砂糖(ブドウ糖)が不足すると、脳が働かなくなるのでは? と疑問を持つ人が多いと思います。「ブドウ糖は脳の唯一のエネルギー源」という話をよく聞きますよね。でも、この本にも書かれていますが、ブドウ糖以外にも脳のエネルギー源になるものがあるんです。それは、ケトン体と言われているものです。しかし、ケトン体回路は10~20分では働かず、ブドウ糖が不足してから4~5時間たつと十分に働くようになるそうです。

他の本の紹介の時にも書きましたが、大昔の狩猟時代、私たちの祖先たちが一番頭を使ったのはどのような場面でしょうか? おそらく、狩猟に行って獲物をしとめる時でしょう。「どこに獲物がいるのか?」、「どうやって獲物を仕留めるか?」などなど...。そしてその時、私たちの祖先たちは満腹ではなく空腹であったはずです。つまり、ブドウ糖ではなくケトン体で脳は活動していたと思われます。

私たちの体のエネルギーはすべてクエン酸回路で作られるそうで、そのエネルギー源となる順番は、以下の通りです。
①血液中のブドウ糖(主に炭水化物由来)
②肝臓に蓄えられているグリコーゲンを分解したブドウ糖
③筋肉などに含まれるたんぱく質を分解したブドウ糖
④脂肪酸を分解したケトン体

最近、いろいろと勉強して「糖質オフ」を心がけていますが、まだまだ無性に甘いものが食べたくなる時があります。私もりっぱな砂糖中毒のようです。

「糖質オフ」に興味がある方にはお勧めの一冊です

関連のある内容です。
・「糖質ダウン」であなたは一生病気にならない 米井嘉一著 を読む
・やっぱり お汁粉が大好き!
・50歳からは炭水化物をやめなさい 病まない・ボケない・老いさせない腸健康法 藤田紘一郎著 を読む
・「糖質オフ!」健康法 主食を抜けば生活習慣病は防げる! 江部康二著 を読む

ブログランキングに参加しています。記事が気にいったらクリックをお願いします。
人気ブログランキングへ
このブログの目次です。
http://simple-art-book.blog.so-net.ne.jp/2010-04-17-1


アレルギーは「砂糖」をやめればよくなる! (青春新書INTELLIGENCE)砂糖をやめればうつにならない (角川oneテーマ21)食べても太らない! 「糖質ゼロ」の健康法 (新書y)老けたくないなら「AGE」を減らしなさい カラダが糖化しない賢い生活術 (ソフトバンク新書)

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0